長野県市長会イメージ 長野県市長会 Association of mayor of Nagano Prefecture
長野県市長会について  概要・組織についてご紹介します 活動状況について  会議の経過・要望活動などをお知らせします 各市のご紹介  県内19市の情報をご紹介します 会員情報  会員様向けの情報です
トップ >> 各市のご紹介 >> 長野市
長野市市章 長野市 住所 〒380-8512 長野県長野市大字鶴賀緑町1613番地
TEL 026-226-4911(代表)
FAX 026-224-5100
URL https://www.city.nagano.nagano.jp/
~善光寺平に結ばれる~ 人と地域がきらめくまち ”ながの”
  長野市は、善光寺や真田藩城下町の松代などの史跡に加え、高原や山々の雄大な自然にも恵まれた観光都市で、そば・おやきなど素朴な郷土食や桃・リンゴの産地としても知られています。
  拠点都市としての魅力と活力の創出とともに、住民主体のいきいきとした地域づくりを目指しています。

  写真は長野オリンピックの理念を継承し、子供たちに夢を与えるとともに、美しく豊かな自然との共存をめざした大会として好評の長野オリンピック記念長野マラソン第11回大会のスタートの1コマです。

 

[長野市の沿革~市域の変遷]
明治30年4月1日  長野市誕生(上水内郡長野町の区域)  市域面積 9.05平方キロメートル
大正12年7月1日  上水内郡吉田町、芹田村、古牧村、三輪村を編入  市域面積 31.06平方キロメートル
昭和29年4月1日  上水内郡古里村、柳原村、浅川村、大豆島村、朝陽村、若槻村、長沼村、安茂里村、小田切村、芋井村を編入
             市域面積 158.94平方キロメートル
昭和41年10月16日 長野市、篠ノ井市、埴科郡松代町、上高井郡若穂町、更級郡川中島町、更北村、上水内郡七二会村、更級郡
             信更村が合併  市域面積 404.10平方キロメートル
昭和45年8月1日  七二会地区の一部を分割 市域面積 404.08平方キロメートル
平成2年9月1日   面積の改定 市域面積 404.35平方キロメートル
平成17年1月1日  上水内郡豊野町、戸隠村、鬼無里村、更級郡大岡村を編入 市域面積 738.51平方キロメートル
平成21年1月1日  面積の改定 市域面積 730.83平方キロメートル
※平成22年1月1日 上水内郡信州新町、中条村を編入予定

市の木:シナノキ 市の花:リンゴの花 長野マラソン
長野マラソン
見所など 鬼無里 松代
豊かな自然に抱かれた伝説の里 鬼無里
鬼女紅葉太鼓
「豊かな自然に抱かれた伝説の里 鬼無里」
 裾花川の源流域に広がる鬼無里は、歴史と伝統の上に薫り高い文化が息づいています。ひとたび足を踏み入れると、いにしえの歴史を今に語る史跡や四季折々の様々な表情を見せる大自然との出会いが新鮮です。平成21年度実施されている「鬼無里イヤー」キャンペーンは、“ブナと水芭蕉の鬼無里”を基軸に、新たな地域の潜在的魅力を掘り起こし、“現代人の心のふるさと”となる観光ブランド確立を目指して、多彩な事業とおもてなしの心で多くの皆さんのご来訪をお待ちしています。
 (写真は「鬼女紅葉太鼓」の模様)
▲ページのトップヘ
歴史のまち松代
真田邸
「歴史のまち松代」
 市街地の南に位置する松代は、真田十万石の城下町。町内には、真田氏の居城松代城を中心に、松代藩当時をしのばせる古色漂う町並みに、重要文化財・国指定史跡をはじめ数々の見どころが点在します。また、明治維新の先覚者・佐久間象山や日本初の新劇女優・松井須磨子をはじめ、時代を切り開いた幾多の先人を生むなど、歴史と文化の香り高い地域です。平成22年度は、平成16年度の「エコール・ド・まつしろ2004」に引き続き、地域のブランド力強化に向けて「松代イヤー」観光キャンペーンが展開されます。
 (写真は真田邸)